
カビ防止フィルムで
衣類・靴を守る!
こんなお悩みありませんか?
衣類の長期保存に向く商品を探している

お気に入りの衣類や靴に虫やカビが!

保存時にタンスの匂いが染み付いた!

そんなお悩みを解決する素材を実現しました
用 途
アパレル 例・ダウンジャケット、革製品、セーター、革靴、かばん
小売業 例・レコード
スポーツ用品 例・スキー用品(シーズン品)
クリーニング 例・着物、喪服、コート、革製品、かばん
寝具用品 例・客用布団
医療 例・防護服

カビの発生を遅らせる防カビフィルムを採用した
Go Block
カビの発生を抑制する機能性フィルムを使用した保存バックです。 40×47cmの大きめサイズで衣類や靴、生活用品などの整理収納に活躍します。食品と食器類には使用できません。
商品情報
原料樹脂 | ポリエチレン |
サイズ | 400mm×470mm(縦ジッパー下より) |
厚 さ | 0.06mm |
耐冷温度/耐熱温度 | -20℃ / 70℃ |
枚 数 | 10枚 |
防カビ効果・抗菌効果
東京都立産業技術研究センター カビ抵抗性試験JIS規格5種類のカビ
綿布片(約30×30×0.7(厚さ)mm)に、「JIS Z2911:2010 かび抵抗性試験方法附属書A(規定)プラスチック製品の試験」の方法Aに規定される混合胞子懸濁液を噴霧した。その布片を風乾することで水分を蒸発させた後、防カビシートで包み、ガラス板(約50×50×3(厚さ)mm)をのせ、「JIS Z2911:2010 かび抵抗性試験方法附属書A(規定)プラスチック製品の試験」の方法Aに規定される条件下で4週間培養した。ただし、無機塩寒天培地は用いなかった。培養後、布片を取り出し、布片の表面についてカビの発育割合を評価した。
地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター成績証明書 29依開環 第524号
布片の包み方

試験菌(かび)
① アスペルギルス ニゲル(Aspergillus niger) NBRC105649
② ペニシリウム ピノヒルム(Penicillium pinophilum) NBRC33285
③ ペシロミセス パリオッチ(Paecilomyces Virens) NBRC33284
④ トリコデルマ ビレンス(Trichoderma virens) NBRC6355
⑤ ケトミウム グロボスム(Chaetomium globosum) NBRC6347
結果の表示
0:肉眼及び顕微鏡下でカビの生育は認められない
1:肉眼でカビの生育が認められないが、顕微鏡下では明らかに確認できる
2:肉眼でカビの生育が認められ、発育部分は布片の全面積の25%未満
3:肉眼でカビの生育が認められ、発育部分は布片の全面積の25%以上〜50%未満
4:菌糸はよく生育し、発育部分の面積は布片の全面積の50%以上
5:菌糸の発育は激しく、布片全面積を覆っている

4週間培養した試験結果
品 名 | 試 験 結 果 |
ブランク(防カビなし) | 4 |
防カビシート | 0 |
試験報告書・成績証明書
かび抵抗性実験 JIS Z2911:2018
国内外特許・商標取得

日本
特許第7178106号 商標登録第6726273号

中国
審査中

ベトナム
Pat.No.37675

タイ
Application No. 1901007622

インドネシア
IDP.000094314

フィリピン
Pat.No.1/2019/502735
協 力
埼玉県産業技術総合センター・東京都立技術研究センター・埼玉県産業振興公社・さいしんコラボ産学官
会社概要
会 社 名 | 山進社印刷株式会社 |
連 絡 先 | 【都島工場】TEL 0495-24-2451 【都島工場】TEL 0495-71-7622 |
U R L | https://sansinsya.com |